仕事のやりかた

ITツールに使われるなっ

ITツールに使われてはいけないと思うんですよ。 スマートフォンがあれば、いつでもどこでも仕事のメールが確認できます。 逆に捉えると、「いつでもどこでも仕事に追われる」ですが、捉え方次第ですね。 「いつでもどこでも仕事ができる」分、うまく使えばや…

責任を取る姿勢だけで仕事がやってくる

社会には自分で責任を取りたくない人が9割です。 頭の良さや知識の量、そういったものは周りにいる人たちとそう大差ないのではないかと思います。 例えば、ある企業に勤めていれば、必然的にある一定水準のレベルの能力になってくるでしょう。 学生もそうで…

質の高いアウトプットはインプットから。そうだ、本を読もう。

常に良い仕事をしたいな〜なんて思うんです。 新しい製品を企画したい、新しいマーケティング施策を企画したい、、、いつもそんなこと考えていますが、どうせやるなら絶対に成功させたいし、みんなに納得してもらってみんなと一緒にワイワイ仕事を進めたいも…

どこを見て仕事をするのか

プロダクトマネジメントという仕事をしていると、本当に色んな方面の方々と仕事をします。特に社内。 営業、経理、法務、物流、開発、サポート、SE、、、会社のエコシステムに関わる部署ほとんどです。そりゃ、事業の要である製品を扱う仕事ですから当たり前…

売れるもの売って営業気取りだった頃

私は今でこそプロダクトマネジメントやマーケティングマネジメントの世界にいますが、20代の後半まで営業をやってたんです。インターネットをする人なら誰もが知るような有名なソフトウェアを営業してました。 ありがたい事に、何度か表彰もらいましたよ。ト…

会社員道

ってあると思いますよ。 なんか、最近の世の中の風潮として、自分で事業を起こしたり、スタートアップを始めてみたりして、「会社に帰属しない」的な生き方を選ぶような人も多くなってるように見受けられます。 それはそれで生き方ですし、否定されるべきも…